BlackMagicDesign VideoAssist レビュー 〜迷ったら絶対4Kを買うべき〜

f:id:travelhacks:20170615171236j:plain

Video Assistが発売された時はその安さに驚愕でした

HDMI・SDI入力ができるレコーダー兼モニター

それまではAtomosとかで似たような機器がありましたが
値段がVideo Assistの数倍でちょっと手が出せなかったですが

Video Assistだとちょっと遊びで買ってみようかなと思える値段だったので
予約しましたがなかなか到着せず長い間待たされたことを覚えています

その後Video Assist 4Kが発売され両方持っているので
それぞれの長短・使用感をレビュー

分配器として使える

f:id:travelhacks:20170615175352j:plain

初めて知った時は驚きましたが

SDI IN → SDI OUT + HDMI OUT
HDMI IN → SDI OUT + HDMI OUT

という具合に入力信号をSDI・HDMI両方から出力できます

SDI IN → HDMI OUT
HDMI IN → SDI OUT

という具合に信号変換器として使うこともあります

急に変換が必要になったけど手持ちがなかった時に
Video Assistを変換器として使って凌いだことがあります

SDカードスロット

f:id:travelhacks:20170615175423j:plain

Video AssistはSDカード1枚しか挿さらないのですが
Video Assist 4KはSDカードを2枚挿すことができます

長時間収録の時なんかに差し替えることなくシームレスに収録することが可能になります

SDI端子

f:id:travelhacks:20170615175446j:plain ↑Video Assist

f:id:travelhacks:20170615175527j:plain ↑Video Assist 4K

Video Assist はSDI端子が特殊な形状なので他のケーブルを使いまわすことができないですが
Video Assist 4K は普段使っているSDIケーブルを使いませます
ケーブルは予備も持ち歩くことを考えると種類は少なければ少ないほど助かりますね

バッテリー

Canonのバッテリーを持っていないのでバッテリー駆動をさせる運用はなし

Video Assist は高級感がありすごくかっこいいのですが
バッテリーをつけるとそれなりの重さになりますので
1眼レフなどのモニターとして使うのには向いていないと考えています

1眼レフ等のモバイルモニターとして使うのであれば Video Assist ではなく
こちらのGechicのモニタがおすすめです

www.travelhacks.tokyo

音声入力

この機能もVideo Assist 4Kで追加されましたが
正直この機能が必要なケースが思いつきません

音声入力の有無は必要な人以外にとっては購入理由にはならないでしょう

感想

個人的には4Kで表示・収録する必要は全く感じていないのですが

  • デュアルSDカードスロット
  • 表示領域の広さ
  • SDI端子が使いまわせる

この辺りの理由で断然 Video Assist 4K の方が使い勝手がいいので
これから買う方は予算に余裕があれば絶対に4Kの方がいいです