Panasonic 加湿セラミックファンヒーターの上手な使い方 DS-FKX1204

セラミックファンヒーターを頂いた

f:id:travelhacks:20180128012319j:plain

Panasonic DS-FDX1204

ただこれまで一度もセラミックファンヒーターを使ったことがないのだけど
いつどこでどんな風に使ったらいいんだろう・・

エアコンの代わりに使うのか?
エアコンと同時に使う?

どうすればいいんだろう???

とりあえず足元に置いてみる
エアコンをつけていても足元だけは寒かったりしますからね

f:id:travelhacks:20180128012309j:plain

うん いいですね
起動するとすぐに温風が出てきて冷たい足を温めてくれます

で 少し気になる電気代を見ると

1200W・・

えっ!?

1200W?

1200Wってエアコンと同じくらいだよね

ってことは

部屋を暖めるためにエアコンをつけて
足元を温めるためにファンヒーターをつけると
エアコン2台分程度の電気代がかかるってことね。。。

温度センサーがついていて部屋が暖かくなると自動で出力を下げて600Wくらいになるそうですが
外出先から帰ってきて足を温めたい一番使いたいタイミングでは
部屋は寒いのでしばらく1200Wで運転になります

ちょっと足元を温めるためだけにエアコンと同等の消費電力の家電を使う気にはなれないですね

使い所は

電気代が高すぎるのでガンガン使うのは少し気が引けます

電気代いくらかかっても構わないという富裕層の方はガンガン使ってもいいと思いますが
一般家庭だとエアコンと同等の電気代を消費するファンヒーターをガンガン使うことはできないでしょう

では活躍する場はないのかと探ると意外と使い所はありそうです

浴室の脱衣所

f:id:travelhacks:20180128012228j:plain

冬の脱衣所は寒くてどうしようもないですね
特にお風呂上がりの服を着るまでの間は、せっかく温まった体が一瞬で冷めてしまいますね

ここに置いておくと風呂上がりの辛い一瞬が無くなります

f:id:travelhacks:20180128012238j:plain

人感センサーがついているのでわざわざスイッチを押したりしなくても
センサーが反応して温めてくれます

f:id:travelhacks:20180128022629p:plain

センサーの反応範囲ですがかなり広めです
使っている感じだともっと広いんじゃないかと思うくらい優秀です

キッチン

f:id:travelhacks:20180128012257j:plain

私の家ではキッチンにはエアコンがありません

なので料理中は足元が寒くついつい簡単なもので済ませてしまいます
作った後もキッチンのテーブルでは食べず暖かい部屋まで持って行きそこで食べていましたが
ファンヒーターで少し暖かくすると冬でもエアコンのないキッチンで料理・食事ができるようになりました

エアコンのない部屋がある家庭ではファンヒーターは1台あるといいかもしれません

トイレ

人感センサーがあるのでトイレに入った時だけ足元を温めてくれて
トイレを出たらじどうでOFFになるという使い方ができそうです

我が家ではトイレが狭いのでファンヒーターを置いたら少し手狭になったので断念しましたが
トイレに少しスペースの余裕がある家庭では活躍するかもしれません

まとめ

部屋を暖めるなら電気代も考慮してエアコンを使った方が無難
パワーもエアコンよりは劣るので狭い場所に向いている
電気代はエアコン並み
トイレ、脱衣所、エアコンのない場所に置くと活躍しそう