高円寺には美味しくて個性的なお店がいっぱい
高円寺に引っ越して2ヶ月経ちましたので近所のおすすめグルメを綴っていきます
随時更新予定
クロンボ


阿佐ヶ谷で35年営業した後高円寺で出店した定食屋
写真は最高値の定食 確か700円くらい
キッチン南海


高円寺駅をおりて南口に出て線路沿いに少し歩いたところにある定食屋 写真はカニクリームコロッケと唐揚げの定食
こんなに大きなカニクリームコロッケ初めてみました
ご飯も多めでボリューム満点
薔薇亭


気のいいご夫婦で切り盛りされている洋定食屋
てんてこ


関西風の出汁を使ったうどん屋さん
久しぶりに美味しい天ぷらを食べました
鳥かしわ天がおすすめ
カフェテラス ごん


他サイトで見たのですが
オムライスはあの川越シェフから100点をもらったそうです
ハンバーグとオムライスの夢の共演
高円寺 100時間カレー B&R


「神田カレーグランプリ」で優勝した厳選牛と香味野菜、果物の旨味を100時間かけて溶け込ませた本格欧風カレー
だそうです
写真はカレー2種類を味わえるハーフ&ハーフのオムカレー大盛り
でんがな


京都出身の筆者は1ヶ月に1回は串カツが食べたくなります
みかづき


広島風お好み焼きのお店
ボリューム満点
FATZ'S
手作りハンバーガー店、高級ハンバーガー店もここのハンバーガーには敵いません
店主のこだわりが半端ない
ちょい高めの値段も納得の美味しさ
追記
最近閉店されたようです 残念
はやしまる
雲呑入りのつけ麺屋
つけ麺はあまり詳しくないですが喉越しのいいツルツルの麺が抜群
普通盛りにして後悔、次は大盛り
天すけ


いつも行列ができている超有名店
写真は天丼
ラーメン居酒屋 タラレバ


お酒を飲んだ後の締めの一杯にぴったりのラーメン
火の鳥73


写真は火の鳥辛口味噌らぁめん
普段はココイチに行っても甘口を頼む甘党ですが 思い切って辛口のラーメンにチャレンジ
普通盛り・中盛り・大盛り・杏仁豆腐のサービスから選べるのですが 中盛りを選択
火を噴きそうになるくらい辛いのですが 辛さの中から感じる旨味のため箸が進んであっという間に完食しました
銀星


煮干しラーメンと聞いて、あまり美味しいラーメンを想像できなかったので
これまで煮干しラーメンは避けてきましたがここのラーメンは非常に美味しかったです
鶏白湯スープと煮干しの相性がいいんでしょうかね
煮干しが主張しすぎず一風変わった鶏白湯ラーメンという感じでした
松田屋


こちらも最近ハマっている鶏白湯ラーメンの松田屋
オニオンチップがあるのが嬉しい
レモンは全力で絞ります
中華そば JAC


都内で数少ない徳島ラーメン
大盛りと生卵が無料
少し濃いめの豚骨醤油
濃厚なラーメン好きな方向け
個人的な感覚ですが大盛りで丁度いいくらいです
感想
高円寺北住まいなので北口のお店ばかりですね
南口も開拓してみようかな