禁煙2ヶ月〜3ヶ月の間の心理状態

f:id:travelhacks:20170816024759j:plain

禁煙50日くらいから始めたアセチルコリン生成のための大豆の摂取の効果なのだろうか?
非常にスッキリとした無煙生活が続いている

65日目

順調なので特に書くこともないが
毎日必ず食べているもの

  • 納豆
  • 豆腐
  • トマト
  • 煮干し
  • ヨーグルト
  • 玉ねぎ

大豆以外にもアセチルコリン生成に有用と言われる
煮干し、卵も毎日摂取

煮干しはご飯と一緒に炊くと無理なく食べられる

69日目

やっぱり味付けの濃いものを食べるとタバコを吸いたい気持ちが強くなる

71日目

もうタバコを吸いた気持ちはかなり微弱になっているが
今日気づいたけど
タバコを吸わなくなってからタバコのことを考えなかった日はまだ1度もない
朝起きて
「よし、今日も朝起きても吸いたいと思わない」
夕飯後の少し時間があるときに
「喫煙中はこんな時は絶対に吸いに行っていたなぁ」
とか

タバコのことが頭をよぎる

72日目

よく禁煙成功者が言う
「タバコをやめたらタバコの匂いが嫌いになった」
という感覚が一向にやって来ない

喫煙所の前を通る度にいい匂いだなと思ってしまう

いつになったらタバコの匂いに拒否反応が出るようになるんだろう。。

76日目

大豆摂取を開始後、無煙生活が順調すぎる

時々焼肉やラーメンを食べて大豆を摂取していない日は
普段よりタバコ欲が若干強い気がするので
この順調さは大豆摂取によるアセチルコリンが充分に満たされている結果である可能性が高い

79日目

このブログ用のメモを書く時にタバコのことを思い出してしまう
ブログを書くと色々思い出して吸いたくなる 過去のブログをちょっと読んでみても吸いたくなる

禁煙ブログは二ヶ月くらいで終わっているものが多いとどこかに書いてあったが
タバコのことを思い出したくないという気持ちがあるのかもしれない

タバコのことを書くのをやめたいと少し思った

86日目

ふと思うのは禁煙するぞ!っていう時には86日目なんて
絶対にタバコのことなんて完全に忘れて気持ちよく生きているはずだったのに
想像していた状態とは全然違う

思ったよりタバコへの哀愁は長く続く
これは吸っていた期間や依存度にもよると思うが

大豆を摂取することで少し改善されている気がするけど
もちろんプラシーボ効果(思い込みの効果)もあるだろうが
大豆の摂取によるアセチルコリン生成がなかったら挫折していたかも

これから禁煙挑戦する!という人がいたら
何よりも食事についてのアドバイスをしたい

まとめ

一ヶ月前と比べるとタバコのことを考える時間はかなり少なくなった
ただ今でもタバコのことを考えない日はない
タバコを吸いたい気持ちは日に日に弱くなっている気がするが、まだゼロではない